【開催報告①|2/24育休スクラ説明会】育休スクラを受講してどうだった?

イベント

こんにちは。育休スクラサポートメンバーのしがちゃんです。

アラブ首長国連邦アブダビ在住のスクラ修了生です^^
2月24日(木)に、【第6期(2022年5月)開校前|育休スクラ説明会】両立期にぶつかる”壁”を乗り越えるための体系的なスキルを習得しよう!を開催しました。


ファシリテーターは、育休スクラの講師でもある中嶋 佳乃子さんが務めました。
今回はメインイベントの「受講生インタビュー」の「育休スクラを受講してどうだった?」をテーマに取り上げます♪

説明会に参加した先輩スクラ生

  • 4期生 Uさん(修了生)
    • Uさんの”受講時”の声はコチラ
    • Voicy対談「働く私たちのリアルボイス 育休スクラ生インタビュー」にも登場しています。

      音声で聴きたい方はコチラ
      noteで読みたい方はコチラ

  • 4期生 しがちゃん(修了生)(わたしも修了生として参加しました♪)
    • しがちゃんの”受講時”の声はコチラ
    • Voicy対談「働く私たちのリアルボイス 育休スクラ生インタビュー」にも登場しています。

      音声で聴きたい方はコチラ
      noteで読みたい方はコチラ

育休スクラ受講生&修了生へのインタビュー

Q. 1 何で育休スクラに参加しようと思ったの?受講前にどんな課題があった?(Beforeの状態)

Uさん
私は第二子の育休中に育休クラスに参加しました。
第一子の時は、自分のキャリアについて全く考えずに復職してしまい、復帰後に仕事と家庭の両立をする中、「私は本当にこの仕事がやりたいのかな?」などと考えるようになり、キャリア迷子になってしまいました。その結果マミートラックにハマってしまいました。

そこで第二子の育休中には、改めて働く意味を考えたいなと思っていました。自分は何をやりたいんだろう、何をやっていたら一番幸せなんだろう、ということをまず見つけたかったんです。
育休スクラならそれもできそうだし、且つビジネススキルも学べるし、全国から色んな仲間が集まって切磋琢磨できるし、色んなものが私のアンテナに引っかかって「もうこれしかない!」と思い受講を決めました。

しが
育休期間を利用して夫の海外赴任に帯同したのですが、そこでアイデンティティクライシスに陥ってしまったんです。どうにかこの状況を変えたいと思っていたところ育休スクラを見つけ、受講を決めました。
他のサービスやコミュニティなど色々比べましたが、育休スクラに決めた理由は、ロジカルシンキングの特別講座に惹かれたからです。
ロジカルシンキングを習得できたら、今の悩みを前に進められそうだし、この良くない状況を変えられそう、という期待がありました。体系立てたビジネススキルが学べることも魅力でした。

Q.2 実際に入ってみてどうだった?感想・気づき・自分の変化など(Afterの状態)

Uさん
私はキャリア迷子になっていたので、自分軸を見つけたいという思いがあって育休スクラに参加しました。
毎回書くレポートで、講座の内容を受けて「自分はどうしたいのか」をちゃんと言葉にして落とし込むことをするので、「自分は何をしたいのか?」「どう生きていきたいのか?」を必然的に考え続けていました
半年間考え続けアウトプットをし続けたことで、キャリア迷子から徐々に脱出することができたと思います。
そして半年間の積み重ねもあり、アウトプットが自然にできるようになりました。
例えば、うまくいかないときイライラしたときなどに思ったことを全て書き出してみてクールダウンして考える、といった行動が身に付きました。自分の中で習慣化できる行動にまで落とし込むことができました。

しが
育休スクラで「事実」と「解釈」は違うということを学び、私の中で考え方がガラッと変わりました
それまで育休と海外赴任の帯同期間をキャリアのブランクだと思い込んでいてずっと焦っていたんですが、育休スクラを受講して、海外にいて仕事から離れ色々な経験をしていることはブランクどころかむしろ意味や価値があることなんじゃないかと思えるようになり、キャリアに対する焦りがなくなって心が安定しました。
自分の学び方をアップデートできたことも良かったです。これまでは、ガリ勉みたいに1人で机に向かってひたすら問題を解くことが勉強だと思っていたけど、「仲間と一緒に学んで深めていく」という新しい学び方を体験し、私の中で学び方の革命が起きました。これは嬉しい副産物です(笑)

Q. 3 第一子の復職後と、受講した後の第二子復職後の上司の関係/評価に変化はありましたか?

Uさん
1回目と2回目の復職で、部署異動もあり上司が変わったので単純には比べられませんが、第一子の育休明けは、私自身モヤモヤした状態のまま復職してしまったので、「私この仕事本当にやりたいのかな。時短で働いていると肩身が狭いな。自分がやりますと言って請け負ってできなかったらどうしよう…」とか色々考えてしまって、自分で自分の仕事に制限を設けてしまっていました。
上司としても「どこまで仕事を任せていいんだろう?どういう風に扱えばいいんだろう?」って、きっと迷っていたと思います。

第二子復職後は、育休スクラで学び、第一子育休明けの失敗を自分の中で昇華してから復職できたので、「こういうスタンスで私は働きたいです。こういうことに興味があります。ここまでは任せて欲しいです。」などと上司に伝えることができました
「復職計画ワークショップ」という科目での学びを実践してみて、自分から上司に発信できたので、上司にやる気が伝わったと思います。上司にも「Uさんはやる気があるんだな。ここまで任せてみよう」と思ってもらえたのではないかと思います。
仕事をアサインする時も上司の一存で決めるのではなく、「こういう風に考えているんだけど、どう?やってみる?」などと、私に一度聞いてくれるようになりました。

参加者の声

  • 受講生の生の声が聞けてとても参考になった。
  • プログラムの概要、受講生の皆さんがどのような課題・葛藤を持って参加されたかが分かり参考となりました。
  • とても柔らかい雰囲気で質問しやすかったです。
  • 実際のクラスも体験したいと思い、体験クラスも申込みました。
  • 説明内容が分かりやすく、質問もしやすい雰囲気だったのでリラックスして説明会を聞くことができました。細やかに質問にお答えいただきありがとうございました。

今回参加できなかった方へ

説明会は随時開催中です♬

3月17日(木)10時〜11時30分
>詳細・お申込みはこちら

3月29日(火) 13時〜14時30分
>詳細・お申込みはこちら

ブログ一覧へ戻る

MENU

説明会・イベントに参加する

説明会・イベントに参加する

説明会・イベントに参加する

説明会・イベントに参加する

説明会・イベントに参加する

説明会・イベントに参加する

説明会・イベントに参加する

説明会・イベントに参加する

説明会・イベントに参加する