ブログ Blog
カテゴリー「ブログ」の記事一覧
イベント
お知らせ
【お知らせ】スクラ9月期開講(第9期)説明会 開催中です!

お知らせ
ブログ
【大事なお知らせ】「育休スクラは、スクラへ」発展的前進します

イベント
お知らせ
【開催報告】新コンセプト発表記念イベントを開催しました

お知らせ
育休スクラとは
【第7期修了式】15名が新たなスタートを切りました!

イベント
お知らせ
【新コンセプト発表記念イベント】 考えよう、持続可能な“頑張り方” 開催決定!

お知らせ
メディア掲載情報
【書籍のご紹介】育休ガイド『IKUMICHI』でスクラをご紹介いただきました

お知らせ
メディア掲載情報
「読者が選ぶビジネス書グランプリ」マネジメント部門で4位!

お知らせ
育休スクラとは
【開講のお知らせ】育休スクラ第8期<2023年2月期>開校式を行いました!

お知らせ
よくあるご質問
【お知らせ】2023年2月開講 申込み締切りました/次回は9月開講!

お知らせ
メディア掲載情報
講師
【メディア掲載】人事向けメディア「HR NOTE」に「女性管理職」をテーマに寄稿しました

お知らせ
参加者の声
育休スクラとは
【育休中のリスキリングを後押し】岸田首相の発言とその炎上を考える

イベント
お知らせ
【お知らせ】2月開講まもなく!説明会の追加開催が決まりました!

お知らせ
【年末年始休業のお知らせ】

お知らせ
ブログ
講師
【お知らせ】「読者が選ぶビジネス書グランプリ 2023」選考作品へエントリーされました

ブログ
講師
運営事務局について
【事務局紹介】メンバー大集合&13期キックオフを行いました!

お知らせ
メディア掲載情報
講師
【メディア掲載】サイボウズ式に掲載されました

お知らせ
育休スクラとは
【第6期修了式】23名が新たなスタートを切りました!

お知らせ
メディア掲載情報
講師
【メディア掲載】日経xwomanDUALに取材いただきました!

お知らせ
育休スクラとは
【第7期開校式】25名の仲間とスタートしました!

お知らせ
法人利用の案内
【サイト公開しました】 法人様向け「育休スクラ」サイトのご案内

お知らせ
【お知らせ】2023年の育休スクラ開講月が決定しました♪

お知らせ
【プレスリリース】育休スクラ、横浜銀行の「育休期間の学びの機会」として採択

参加者の声
育休スクラとは
【特集ページオープン】育休スクラ生のリアルボイスをお聞きください

お知らせ
講師
【お知らせ】ビジネス動画プラットフォームbizplayで小田木著書を紹介♪

お知らせ
【夏季休業のお知らせ】

イベント
お知らせ
【開催報告】育休スクラ×タスカジ「育休中の今、始めよう!仕事と家庭の”両立先読み”準備セミナー」開催しました

参加者の声
育休スクラとは
育休スクラ第6期の【短期生修了式】を開催しました

お知らせ
メディア掲載情報
講師
育休スクラ特別講師の沢渡あまねさんが「サイボウズ式」に取材されました!

メディア掲載情報
講師
育休スクラパートナー講師の中嶋さんが日経×womanARIAに取材されました!

ブログ
参加者の声
【先輩インタビュー③】クラスの予習・復習の時間はどれくらい?受講以外のスクラの過ごし方を教えて!

ブログ
参加者の声
【先輩インタビュー②】実際のクラスはどうやって進むの?雰囲気や受講スタイルを教えて!

お知らせ
参加者の声
受講金額に見合った学びが得られるのか、迷う方へ。

ブログ
参加者の声
【先輩インタビュー①】どうして育休スクラを受講したの?受講前と後の変化を教えて!

お知らせ
育休スクラとは
【お知らせ】育休スクラ第7期(2022年9月)開講決定!まずは説明会へ!

お知らせ
育休スクラとは
【第6期開校式】29名の仲間とスタートしました!

参加者の声
育休スクラとは
育休スクラの学びの効果
【育休スクラ生インタビュー】学んでよかった!ヘルプシーキング座談会

お知らせ
講師
【書籍紹介】育休スクラ事業代表 小田木朝子の書籍紹介!Amazonで発売中♪

お知らせ
【ゴールデンウィーク休業のお知らせ】

お知らせ
講師
【書籍発売のお知らせ】仕事は自分ひとりでやらない 仕事を抱え込まずに助けを求める技術 「ヘルプシーキング」の教科書

お知らせ
育休スクラとは
【第5期修了式】18名が新たなスタートを切りました

カリキュラムと仕組み
講師
【カリキュラム紹介】科目10:持続的で働きがいある職場づくり「成果の上がる働き方って?」

よくあるご質問
参加者の声
育休スクラの学びの効果
【特別企画】\教えて先輩!/ 周りにサポートをお願いしながら受講した先輩のお話

よくあるご質問
参加者の声
育休スクラの学びの効果
【特別企画】\教えて先輩!/ ぐずる子どもと一緒に受講した先輩のお話

よくあるご質問
参加者の声
育休スクラの学びの効果
【特別企画】\教えて先輩!/ 金額で悩んだけど受講を決めた先輩のお話

イベント
お知らせ
【開催報告|育休スクラ説明会】両立期にぶつかる”壁”を乗り越えるための体系的なスキルを習得しよう!

イベント
カリキュラムと仕組み
よくあるご質問
参加者の声
受講プラン
【開催報告④|2/24育休スクラ説明会】短期 or 標準 コースはどうやって決めた?

イベント
よくあるご質問
参加者の声
育休スクラの学びの効果
【開催報告⑤|2/24育休スクラ説明会】受講料に見合った学びは得られる?

イベント
よくあるご質問
参加者の声
育休スクラの学びの効果
【開催報告⑥|2/24育休スクラ説明会】パートナーや周囲への説得方法は?

参加者の声
育休スクラの学びの効果
【特別企画】\教えて先輩!/ 産後1ヶ月で育休スクラを受講した先輩のお話

イベント
お知らせ
【開催報告】オープンセミナー産育休前に考えたい”これからの働き方”~1人よがりにならない計画と、上司やパートナーとの対話のポイント~

修了生向けサービス
参加者の声
【修了生の声】夜スクラってどんな場所?

カリキュラムと仕組み
講師
【カリキュラム紹介】科目9:ミドルマネージャーの仕事と役割「マネジメントを自分に引き寄せよう」

参加者の声
育休スクラの学びの効果
【特別企画】\教えて先輩!/ 海外から受講された先輩のお話

イベント
よくあるご質問
【開催報告③|2/24育休スクラ説明会】妊娠中でも育休スクラは受講できる?

イベント
よくあるご質問
【開催報告②|2/24育休スクラ説明会】他の育休者向けサービスと比べて、どう?

イベント
よくあるご質問
【開催報告①|2/24育休スクラ説明会】育休スクラを受講してどうだった?

よくあるご質問
参加者の声
【特別企画】\教えて先輩!/復職しながら育休スクラは受講できる?

カリキュラムと仕組み
講師
【カリキュラム紹介】特別講義4:これからの時代のマネジメント「マネジメントの要件をアップデートしよう!」

イベント
お知らせ
【開催報告】”復帰後に両立の壁にぶつかっているBさん”ケーススタディ@体験スクール

お知らせ
育休スクラとは
【お知らせ】リーフレットプレゼント♪育休スクラに少しでも関心を持った人へ

カリキュラムと仕組み
講師
【カリキュラム紹介】科目8:コミュニケーションの本質「人間関係の本質に向き合う」

イベント
お知らせ
【開催報告】【育休スクラ×MIRAIS×mog|トークセッション】復職後につながる「育休」をデザインする方法

イベント
お知らせ
【開催報告】オープンセミナー「復職後の仕事が楽しくなる新発想の”育休デザイン”~両立期の壁を知り、備えよう~」

育休スクラとは
運営事務局について
【育休スクラ紹介】育休スクラの世界観をご覧ください♪

カリキュラムと仕組み
講師
【カリキュラム紹介】特別講義3:健全な組織のバリューサイクル「育休の景色を明るく変えよう!」

お知らせ
講師
【Voicy紹介】「今日のワタシに効く両立サプリ」私的ベスト3

イベント
お知らせ
【開催報告|育休スクラ説明会】両立期にぶつかる”壁”を乗り越えるための体系的なスキルを習得しよう!

イベント
お知らせ
育休スクラの学びの効果
【開催報告|育休スクラ体験スクール】復職が3倍楽しみになる”仕組み”を体感しよう!

カリキュラムと仕組み
育休スクラとは
育休スクラの学びの効果
【お知らせ】育休スクラの新しいムービーができました!

カリキュラムと仕組み
講師
【カリキュラム紹介】科目7:変化に開かれた成長マインド「私にとって、育休ってどんな意味がある?」

イベント
お知らせ
【開催報告】オープンセミナー「1人で抱え込まない仕事術~両立期の武器を手に入れよう!ヘルプシーキングというビジネススキル~」

お知らせ
【大事なお知らせ】育休スクラの受講価格について

お知らせ
ブログ
講師
【特別公開!】小田木朝子による初の著書『人生の武器を手に入れよう!働く私たちの育休戦略』

カリキュラムと仕組み
講師
【カリキュラム紹介】特別講義2:経験から学びを最大化する技術「どんな経験も自分の成長に繋げるために」

カリキュラムと仕組み
講師
【新パートナー講師&カリキュラム紹介】科目6:VUCA時代の仕事術 ㈱フライヤーの久保彩さんが登壇!

メディア掲載情報
【メディア掲載】PRESIDENT WOMAN Onlineに掲載されました

お知らせ
【年末年始休業のお知らせ】

カリキュラムと仕組み
講師
【カリキュラム紹介】特別講義1:ロジカルシンキング「勘と経験と努力だけでは通じない?」

メディア掲載情報
「Yahoo!ニュース」倉重光太朗弁護士との対談記事が掲載されました!

カリキュラムと仕組み
講師
【カリキュラム紹介】科目5:ヘルプシーキング行動力「あなたは困った時に頼れますか?」

カリキュラムと仕組み
講師
【カリキュラム紹介】科目4:復職計画ワークショップ「こんな復職面談していませんか?」

カリキュラムと仕組み
講師
【カリキュラム紹介】科目3:働きがいの新価値「育休中に自分と向き合い、キャリアを描こう」

カリキュラムと仕組み
講師
【カリキュラム紹介】科目2:両立の思考術、行動術「育児で磨いたスキルを自覚しよう!」

カリキュラムと仕組み
講師
【カリキュラム紹介】科目1:セルフマネジメント「目標達成の技術を身に着けよう!」

お知らせ
【6期開講決定!】オンライン説明会はただいま準備中です

お知らせ
育休スクラとは
【第4期修了式】17名の仲間が卒業しました

お知らせ
育休スクラとは
【第5期開校式】26名の仲間とスタートしました!

メディア掲載情報
「朝日新聞」で育休スクラをご紹介いただきました!

お知らせ
【第5期開講のご案内】受講申込みは9月15日(水)まで

参加者の声
育休スクラの学びの効果
【受講生の声を音声配信】Voicy「今日のワタシに効く両立サプリ」

メディア掲載情報
「データのじかん」インタビュー記事掲載いただきました!

イベント
【イベント開催報告】 MIRAIS×mog×育休スクラ「育休のイメージが変わる!『持続的な両立のための育休戦略』」

イベント
【イベント報告】育休スクラ 無料体験スクールを開催しました

イベント
【開催報告】MIRAIS×mog×育休スクラ「復職後につながる育休をデザインする方法」

お知らせ
小田木朝子による初の著書『人生の武器を手に入れよう!働く私たちの育休戦略』を出版。Amazonにて販売開始!

イベント
お知らせ
【「育休イノベーター」対談のお知らせ】㈱mog金子様×育休スクラ小田木

お知らせ
参加者の声
【受講生ご紹介】WOMAN LifeStyle &Carerr Interviewにインタビューが掲載されました

お知らせ
育休スクラの学びの効果
【第3期修了式】標準コース13名が育休スクラを巣立ちました!

お知らせ
【第4期開講】育休スクラに22名が仲間入りしました!

お知らせ
【NOKIOOからのお知らせ】育休スクラ事業アドバイザーに、荒木博行氏が就任

修了生向けサービス
【夜スクラ開催報告】「聞く」と「聴く」の違いから考える円滑なコミュニケーション

お知らせ
【4期生募集中】オンライン説明会の動画を視聴ができます!

よくあるご質問
【よくあるご質問】実は私●●なんです…

講師
【講師紹介】WOMAN LifeStyle &Carerr Interviewにインタビューが掲載されました

イベント
【説明会 開催報告】実際どうだった?先輩育休スクラ生にインタビュー!

メディア掲載情報
リクナビNEXTジャーナルにインタビュー記事を掲載いただきました!

参加者の声
【卒業レポート】復職後も楽しく働くために身に着けた「言語化能力」と「思考力」

イベント
【育休スクラ体験会 開催報告】「ひとりで抱え込まない仕事術『ヘルプシーキング行動力』を身につけよう!」

参加者の声
【卒業レポート】育休はブランクなどではないのだ!

よくあるご質問
【よくあるご相談】育休スクラを受講したいけれど、復職時期とかぶっていて…

参加者の声
【卒業レポート】個々人の成長だけでなく、チームとしての成長・成果を得られました!

イベント
【開催報告】組織で働く女性が知っておきたい”本当の女性活躍”セミナー

修了生向けサービス
【夜スクラ開催報告】夜スクラの学びも深い

運営事務局について
【事務局ブログ#4】スクラとNOKIOOをゆる~く語るブログ

参加者の声
【卒業レポート】育休スクラで明確になった私のキャリアビジョン

参加者の声
【卒業レポート】育休は「これからの組織・チームに必要される自分」に変われるチャンス!

参加者の声
【卒業レポート】自分一人ではたどり着けない学びの深さ、視点の広がり。本当に楽しかったです!

育休スクラの学びの効果
【3期生短期コース修了式】育休スクラでの学びで得られたもの

参加者の声
受講生が発信!育休の有意義な過ごし方

イベント
【開催報告】MIRAIS×mog×育休スクラ「復職後につながる育休をデザインする方法」

イベント
【開催報告】「育休中に何か学びたい」あなたに伝える10のヒント

参加者の声
【卒業レポート】自分に向き合うことの意味と、仲間と一緒に学ぶことの楽しさを知った育休スクラ

参加者の声
【卒業レポート】自分にとって「幸せに生きる」ために必要なものが明確になりました

お知らせ
【事務局ブログ#3】スクラとNOKIOOをゆる~く語るブログ

参加者の声
【開催報告】修了生に直接話が聞ける|育休スクラオンライン説明会

修了生向けサービス
夜スクラが開催されました|インナーブランディングからのチームビルディング

イベント
大人気無料オンラインセミナーが開催されました!

お知らせ
【事務局ブログ#2】スクラとNOKIOOをゆる~く語るブログ

イベント
事業代表者小田木登壇!育休コミュニティMIRAIS主催『不安を打ち消せ!復職後に効く両立サプリとは?』

カリキュラムと仕組み
【2期生修了式 】合言葉は「これから」。いろいろあるが、「私」ならきっと大丈夫。

育休スクラとは
私たちが『育休スクラ』に込めた想い

育休スクラとは
キャリアについてじっくりと向き合うこと

お知らせ
【事務局ブログ#1】スクラとNOKIOOをゆる~く語るブログ

育休スクラとは
目指せ全国制覇!?オンラインスクールだから出来る全国の仲間

参加者の声
現役受講生が復職して感じたこと。2期生Mさんに聞いてみました!

お知らせ
【4月第3週】第4期開校日が決定しました!

修了生向けサービス
【サブ・スクラは夜スクラへ!】11月はオンライン・ファシリテーションについて考えました

お知らせ
スクラ事業を一緒に成長させるメンバー大募集【フルリモートOK】

お知らせ
育休スクラが「2020グッドデザインしずおか」特別賞を受賞しました!

メディア掲載情報
オンライン仕事術:週刊ダイヤモンドに取材協力しました!

カリキュラムと仕組み
22名の仲間とともに!育休スクラ第3期開校しました

メディア掲載情報
オンライン仕事術:リクナビNEXTジャーナルに取材協力しました!

育休スクラとは
圧倒的な変化体験を「育休スクラ」で経験しませんか?

イベント
イベントが開催されました!「先輩スクラ生に聞く!トークイベントへようこそ」

講師
特別講師 | 丸山 祥子(まるやま さちこ)さんのご紹介♪

イベント
体験会が開催されました!「ひとりで抱え込まない仕事術~ヘルプシーキングを身につけよう!~」

育休スクラの学びの効果
コミュニティについて|「仲間」がいるということ

よくあるご質問
FAQ|説明会でよくいただいたご質問

イベント
大盛況!セミナーが開催されました!「あなたと仕事がしたいと言われる人になる、持続的な両立のための育休の活かし方」

お知らせ
第3期は11月4日開校!受講申し込みガイダンス

修了生向けサービス
「やっぱりスクラっていいな」|サブ・スクラ9月開催のご報告

講師
事業代表&メイン講師の小田木朝子のご紹介♪

メディア掲載情報
リクナビNEXTジャーナルにインタビュー記事を掲載いただきました!

お知らせ
こんなに簡単!オンラインイベント参加方法

メディア掲載情報
日経WOMAN 2020年10月号に掲載されました!

カリキュラムと仕組み
沢渡あまねさんによる特別講座|組織のコミュニケーションデザイン

イベント
大盛況 | MIRAIS×mog×育休スクラオンライントークセッション開催されました!

お知らせ
今日のワタシに効く両立サプリ | VOICY 音声配信メディア始めました!

イベント
【無料体験会開催報告】育休中に身に着けたいスキル「ヘルプシーキング」

修了生向けサービス
【サブ・スクラ】8月開催は「ロジカル・シンキング入門」をテーマに学びました!

修了生向けサービス
修了生限定|月額1000円☆お得な夜勉強会「サブ・スクラ」はじめました!

カリキュラムと仕組み
沢渡あまねさんによる特別講座|これからの時代に求められるマネジメントスキル

イベント
この子育て経験って仕事に活かせるんじゃない!?育休スクラ体験会開催!

カリキュラムと仕組み
あなたは困ったときに、周囲に助けを求められますか?

イベント
育休ママのための3つのコミュニティの代表者が集合!これからの両立期に備えた「育休のデザイン」について語ります!

カリキュラムと仕組み
私の「強み」「得意なこと」はなんだろう?

お知らせ
【第3期生(11/4開校)】募集開始!まずはオンラインセミナーや体験会、説明会へ参加しよう!

イベント
セミナーが開催されました!~「あなたと仕事がしたい」と言われる人になる、持続的な両立のための育休の活かし方~

カリキュラムと仕組み
【育休スクラ第1期】「復職が楽しみになった!」約6ヶ月の学びを振り返る修了式を行いました!

イベント
7月29日開催【無料オンラインセミナー】「あなたと仕事がしたい」と言われる人になる、持続的な両立のための育休の活かし方

お知らせ
佐鳴予備校様にご紹介いただきました!

カリキュラムと仕組み
私たちにとっての理想の管理職とは?書籍『働き方の問題地図』を読んでみて。

育休スクラとは
子育てと仕事の両立生活をスタートする方へ

カリキュラムと仕組み
お義母さんとの問題も、論理的思考で解決できるって?

カリキュラムと仕組み
育休をブランクにするかどうかは自分で決められる、決めている

カリキュラムと仕組み
自分で目標を立てても、なかなか達成できないのはなぜ?

カリキュラムと仕組み
育休スクラ第2期開校!9名が仲間入りしました!

カリキュラムと仕組み
【今週のスクラ】マネジメントと子育ては関連づけて考えると面白い??

お知らせ
第2期への受講参加申し込みは締め切りました。

カリキュラムと仕組み
早く復職して実践してみたい!そんな声が聞こえた特別講座とは・・・

イベント
「スクラに参加して復帰が楽しみになりました!」口コミが止まらない!育休スクラの第2期説明会開催!

育休スクラとは
はじめまして!育休スクラを知る、6つのキーワード!

イベント
「みんなの復職前準備について教えて!復職&育休ママ交流会」を開催します!

カリキュラムと仕組み
【今週のスクラ】コミュニケーションを「箱」で考える

メディア掲載情報
メイン講師・小田木朝子のインタビューが掲載されました!

カリキュラムと仕組み
【今週のスクラ】『Life Shift』のオンライン読書会(ABD)を行いました!

お知らせ
育休スクラのプロモーション動画ができました!

もっと見る