【先輩インタビュー①】どうして育休スクラを受講したの?受講前と後の変化を教えて!

ブログ

こんにちは。育休スクラ運営事務局 たっきーです。
5月の下旬となり、初夏の陽気となりましたね!梅雨の足音も聞こえてきました。みなさんお変わりはありませんか?

\育休スクラ第7期 2022年9月開校が決定しました/
7期開校を前に、先輩スクラ生にどうして育休スクラを受講しようと思ったのかをインタビューしましたのでお届けします♪



インタビューした先輩スクラ生

  • 3期生 Sさん(修了生)
  • 4期生 しがちゃん(修了生)
    • しがちゃんの”受講時”の声はコチラ
    • Voicy対談「働く私たちのリアルボイス 育休スクラ生インタビュー」にも登場しています。

      音声で聴きたい方はコチラ
      noteで読みたい方はコチラ

  • 5期生 Sちゃん(修了生)
    • Sちゃんの”受講時”の声はコチラ

育休スクラ 先輩インタビュー

Q. 1 なぜ育休スクラに参加しようと思ったの?受講前にどんな課題があった?(Beforeの状態)

5期生 Sちゃん
係長に昇進した時、「仕事がうまくいかないなぁ」と思っていました。
部下の育成で、「全然やる気になってくれない…私の頼む仕事はしてくれない…」というところだったり、他部署と協力して進める仕事に対して「この仕事を頼んだら迷惑かな…」と気にしてしまってうまく頼めなかったり。
「もう、どうしよう…」って思っていました。

上の子も大きくなってきたんで、「これからまた残業して頑張ればなんとかなるかもしれない!」と思っていた所で第二子の妊娠が分かり…。
「あれ?私また残業できないじゃん!」みたいな(笑)

このままの状態で、この職種で仕事を続けていけるのかなという不安がすごくありました。
この不安を何とかしたいという気持ちと、視野を広げるために外の風に触れたいという気持ちがあって、せっかくなので育休中に何かできることをしたくて、探しに探して育休スクラを選びました。


4期生 しがちゃん
私もずっと『必殺★残業!』を繰り出しまくる働き方をしていました(笑)
土日も出社して、ほんとに仕事人間みたいな生活を続けていたのですが、第一子育休と夫の海外赴任の同行が重なって、突然仕事から離れることになり。

それにより「どうしよう!キャリアが中断しちゃう!」と不安でいっぱいになってしまって、アブダビに移り住んだ瞬間にアイデンティティロスになりました。
「私なんでここに居るんだろう?」「日本に帰りたい!」「早く仕事に戻りたい!」と夫に当たり散らし、周りに迷惑をかける日々で、そんな自分も嫌いになり…どうにかしたいと思っていました。


3期生 Sさん
私はしがちゃんとは真逆で、仕事は根性!というよりは、これまで割とのんびり生きてきたタイプでした。
育休後は時短でのんびりやっていこうという気持ちだったんですけど、中堅社員になりだんだんと後輩を持ったり昇進を考えたりする時期に差し掛かっていて。

このまま復職したら、やりがいもあまり無いし、子どもを預けて働くにしては「私ちょっとやる気なさすぎない!?」「私ちょっと変わった方がいいんじゃない!?」という気持ちがあって。それで育休スクラを受講しました。



Q.2 実際に受講してみてどうだった?感想や心境の変化など教えて!(Afterの状態)

5期生 Sちゃん
私は大きな変化が2つあります。
一つ目は、自分と自分の職場が前よりもすごく好きになりました。
以前は「公務員だから」「うちの職場古いから」と思っていて、「だから〇〇できない」と思っていたり、そこで声をあげない自分もイケてないなって感じて自己否定していたんですけど、うまくいかなかったと感じていた係長時代を含め、「そう言えばできてたこともあった」「うちの職場はこういう所はできてるんだ」とか、良い所に目が向くようになって、前向きになれました。

二つ目は、元々私は正解探しをしちゃう所があって。初期の頃の受講生は結構みんなそうなんですけど(笑)
「こういう時はどうしたらいいですか?どうすれば解決できますか?」とか「どうしたら?」という”How”の質問をファシリテーターに投げていました。
それが、受講をしていく中で、モヤモヤってしたものに自分で名前を付けて、これってこうしてみるといいのかな?と、自分なりの回答を見つける習慣がついてきました。


4期生 しがちゃん
劇的変化がありました(笑)
今は夫に「ここに連れてきてくれてありがとう!」と感謝しています。受講前に「何で私ここに来たんだろう」と言いながら夫に辛くあたってたのは誰?って感じです(笑)
周りに感謝できる自分になりました。

どうしてそうなったのかというと、育休スクラで「事実と解釈は違う」ということを学んだおかげです。
私がアブダビにいるという事実は変わらなくても、私次第でこの環境や状況をポジティブにもネガティブにも捉えられるんだということを学び、今仕事から離れている期間を私はチャンスや価値に変えられる!と思えるようになりました。


3期生 Sさん
私は「キャリアのハンドルは自分で握る」という意識がすごくつきました。
会社員は100%希望通りの異動はできませんが、産育休前までは「思ってなかった異動だった…」とか人のせいにしているところがあったんですけど、自分で選択するという意識に変わりました。

自分で産育休を取ることを決断して、育休中の貴重な時間に勉強をすることを選択をして、そのおかげで自信を持って復職できました。そして、自分はこういうキャリアを歩んでいきたいんだということを口に出して、会社と対話をするようになりました。

復職後に思いもよらない異動があったんですけど、自分なりに解釈してその中で自分が何をやっていけるかということを考えて、今は自分でハンドルを握って過ごせている感覚があります。
スクラを受講して自分のこの先のキャリアについて考えて言語化できるようになったおかげで、復職後に昇進試験を受けたり、そういう判断基準も変わりました。

説明会に参加しませんか?

育休スクラ説明会は、育休スクラの楽しさ、ワクワク感をお伝えしながら、受講前に感じる不安を解消するためのオープンな場です。現役受講生やOGから話が聞けるチャンスです!
情報収集の場としてもご活用ください♪

<説明会日程> 

  • 6月17日(金)10時~11時30分  
  • 6月28日(火)13時~14時30分
  • 7月 6日(水)10時~11時30分
  • 7月27日(水)13時~14時30分
  • 8月 9日(火)10時~11時30分
  • 8月17日(水)10時~11時30分

    ★説明会詳細はこちらよりご覧ください♪

説明会参加者の声

  • 受講生の生の声が聞けてとても参考になった。
  • 受講生の皆さんがどのような課題・葛藤を持って参加されたかが分かり参考となりました。
  • とても柔らかい雰囲気で質問しやすかったです。

ブログ一覧へ戻る

MENU

説明会に参加する

説明会に参加する

説明会に参加する

follow us