【先輩インタビュー②】実際のクラスはどうやって進むの?雰囲気や受講スタイルを教えて!

ブログ

こんにちは。育休スクラ運営事務局 たっきーです。
先日よりお届けしている先輩インタビューの第二弾をお届けします^^ 今回は、皆さんが気になる実際の講義の様子を伺いました!

\育休スクラ第7期 2022年9月開校が決定しました/
7期開校を前に、先輩スクラ生に実際のクラスの雰囲気や受講スタイルについてインタビューしましたのでお届けします♪



インタビューした先輩スクラ生

  • 3期生 Sさん(修了生)
  • 4期生 しがちゃん(修了生)
    • しがちゃんの”受講時”の声はコチラ
    • Voicy対談「働く私たちのリアルボイス 育休スクラ生インタビュー」にも登場しています。

      音声で聴きたい方はコチラ
      noteで読みたい方はコチラ

  • 5期生 Sちゃん(修了生)
    • Sちゃんの”受講時”の声はコチラ

  • 1期生&講師 中嶋 佳乃子さん

育休スクラ 先輩インタビュー

Q. 1 ディスカッション中心の講座とのことですが、講師から「模範解答」みたいなものは示されるのでしょうか?

〜育休スクラの講座の進め方〜
クラスは、講師が一方的に進めるのではなく、対話やワークを取り入れたアクティブ・ラーニングで進みます。
自分だけでは気づけない深い学びや、視野の広がりがあり、楽しく時間が経つのがあっという間です。


4期生 しがちゃん
課題を前進させる為の方法については、講師から“考え方の一つ”として提案はあります。模範解答を講師からもらえるというイメージとは少し違うかもしれません。
私も受講前は「この課題はどうやって解決すればいいですか?解決方法を教えてください!」と、即効性のある特効薬のようなものを欲しがっていました(笑)

しかし、育休スクラでは、まず課題を整理すること「本当の課題は何か?何を解決すべきか?」ということを考える所から学びます。そして本当に解決すべき課題がクリアになったら、その課題を解決する方法について講師や仲間の助言をもらいながら考え、自分で(時には仲間と)答えを出す力を養います。
当初私が思っていた解決アプローチとは違いましたが、一つの特効薬をもらうよりももっと大切で効果のあることを学べたなと思っています。


3期生 Sさん
私は同期といつも、「モヤモヤ・ケイパビリティ」という話をしていて、モヤモヤを「抱える力」がついたし「向き合う力」がついたねってみんなで言っています。
悩みがあったりネガティブな感情があったときに、すぐに解決しなきゃいけない!って思うんじゃなくて、それとどう向き合うかが大事だと思いますし、その向き合う力がついたなって思います。解決する方法も、自分の中で考えて解決に向かう力もついたし、仲間を頼って相談して解決する力もつきました。


【中嶋佳乃子講師より 〜クラスの進め方〜】
講師は、「模範回答」を示すのではなく、どうしたら皆さんが「最適解」を見つける力が身につくかを考えていきます。

毎期、科目1〜 2辺りまでは「どうしたらいいですか?正解ください!」という声があがります。
でも、まずは一旦、心のモヤモヤやザワザワみたいなものを「早く取り去らなければならない」という考え方自体をちょっと置いておいてみましょう。

これは「今自分が何かに違和感を覚えている」というサインなんだと捉え、「それってどこから来ているんだろう?」ということにじっくり向き合うことが大切です。
実際に、短期間では解決しないことがたくさんあります。(キャリアやこれからどう生きていくかなど)
それらと長く付き合いながら、よりどうするのがいいのか?「最適解」を見つけていく力をつけてほしいと思っています。

自分一人で考えていると、思考のループにハマってしまいがちですよね。そう言った時は、考えがまとまっていなくても、一度、仲間や講師に言語化してアウトプットしてみると、「それってこういうことなんじゃないの?」と別の視点からの気づきがもらえ、少しずつ自分の中でも整理されていきます。
講義では、皆さんが抱えているモヤモヤやザワザワと向き合っていく時間になるのかなと思っています。

Q.2 出席できないときの動画(録画)受講ってどんな感じですか?

3期生 Sさん
子どもの体調とかで動画受講したことが何度かありました。
動画以外にクラス中のチャットも残っていて一緒に確認していました。

講座の後には、他の受講生のレポートがどんどん出てくるのでそれを見てみんなのリアルな声や考えをキャッチできたかなと思います。動画を見ていて「ここで発言したかったな」って思った時は、その想いをレポートに書いてぶつけていました(笑)


5期生 Sちゃん
私たちの5期は、参加できるメンバーが集まって、毎回講座の後に振り返り会をしていました。リアルタイムでディスカッションできなかった人は、そこでみんなと話をしていました。

動画受講だったレポートを投稿する時に、講師にメンションを付けて質問をして、返事をもらっている人もいました。
動画だから理解できなかったということは無かったと思ってます。


*動画について補足*
講座の動画は、出席/欠席にかかわらず、講座終了後に全員に共有されます。
出席していても、お子さまが途中ぐずってしまったり、手が離せない状況が生じ席を外すことがあるかもしれません。そのような場合も、動画で復習が可能です。
メリットとしては、1.5倍速で見れば時短にもなりますし、何度も見返せることなどがあげられます。

説明会に参加しませんか?

育休スクラ説明会は、育休スクラの楽しさ、ワクワク感をお伝えしながら、受講前に感じる不安を解消するためのオープンな場です。現役受講生やOGから話が聞けるチャンスです!
情報収集の場としてもご活用ください♪

<説明会日程> 

  • 6月17日(金)10時~11時30分  
  • 6月28日(火)13時~14時30分
  • 7月 6日(水)10時~11時30分
  • 7月27日(水)13時~14時30分
  • 8月 9日(火)10時~11時30分
  • 8月17日(水)10時~11時30分

    ★説明会詳細はこちらよりご覧ください♪

説明会参加者の声

  • 受講生の生の声が聞けてとても参考になった。
  • 受講生の皆さんがどのような課題・葛藤を持って参加されたかが分かり参考となりました。
  • とても柔らかい雰囲気で質問しやすかったです。

ブログ一覧へ戻る

MENU

説明会に参加する

説明会に参加する

説明会に参加する

follow us