【先輩インタビュー③】クラスの予習・復習の時間はどれくらい?受講以外のスクラの過ごし方を教えて!

ブログ

こんにちは。育休スクラ運営事務局 たっきーです。
先日よりお届けしている先輩インタビューの第三弾をお届けします^^ 今回は、受講以外に要する時間やコミュニティについて伺いました!

\育休スクラ第7期 2022年9月開校が決定しました/
7期開校を前に、先輩スクラ生にどうして育休スクラを受講しようと思ったのかをインタビューしましたのでお届けします♪



インタビューした先輩スクラ生

  • 3期生 Sさん(修了生)
  • 4期生 しがちゃん(修了生)
    • しがちゃんの”受講時”の声はコチラ
    • Voicy対談「働く私たちのリアルボイス 育休スクラ生インタビュー」にも登場しています。

      音声で聴きたい方はコチラ
      noteで読みたい方はコチラ

  • 5期生 Sちゃん(修了生)
    • Sちゃんの”受講時”の声はコチラ

  • 1期生&講師 中嶋 佳乃子さん

育休スクラ 先輩インタビュー

Q. 1 クラスの受講時間や、予習や復習の時間はどれくらいかかりますか?

1期生&講師 中嶋 佳乃子さん
*受講とレポート
クラスの受講時間は、2時間15分です。(途中にで休憩を挟みます)

クラス受講後にレポートを提出していただきます。
レポートはフォーマットが決まっていて、
【1.学んだこと】
【2.考えたこと】
【3.やってみたいこと】
【4.その他】
 をアウトプットします。

レポート作成にどれぐらい時間をかけるのかは、その人がレポートをどう使うのか?によって、千差万別です。
受講後に15〜30分ぐらいで書いて提出しする方もいますし、動画も見返して、さらに振り返り会に参加して書く方もいます。
レポートの目的は、ご自身の学びを定着させることと、他者の気づきから新たな観点を得ることです。
皆さん無理のない範囲で取り組まれています。

*予習・課題
カリキュラムの「Step1・2」は予習や課題はありません。
「Step 3(科目7, 8, 9, 10)」になると、教科書を分割して要約するという準備の時間が追加になります。

ビジネス書を教科書とし、ABD(アクティブ・ブック・ダイアローグ)という手法を使って学びます。
ABDとは、1冊の本を複数人で分割て読む手法です。
自分の担当箇所(十数ページ程度)を読んで、A4用紙に本の内容を要約した資料を作成して、当日プレゼンします。
なお、毎回担当するのではなく、1つの科目につき、1〜2回を担当いただきます。
※Step3は1科目につき、3回(Day1〜3)の構成になっています。

Q.2 リアルなレポート時間と、それ以外の取り組みで、どのぐらい時間をかけていましたか?

5期生 Sちゃん
私は結構いっぱい時間をかけていました。
5期は、毎週授業の後に振り返り会を設定していました。参加してもしなくてもいいよ!と言う雰囲気でしたが、私はできるだけ毎回参加したいと思っていました。
振り返り会は週に1時間+α程度で、レポート作成はだいたい平均で1.5時間ぐらいかけていました。
トータルで週に+2.5時間ぐらいです。レポートはまとまった時間ではなく、子どもが寝たタイミングなどで分割して時間を取っていました。


4期生 しがちゃん
私も振り返り会で1時間、レポート作成に1時間で合計2時間程度を使っていました。


3期生 Sさん
レポートは1.5時間ぐらいかけていました。
私の期は途中まで、みんなのレポートがどんどん長くなっていって「たくさん書かなきゃ」という気持ちになっていました。
講師の方が見かねて「書きたい人は書いてもいいし、短くても自分のペースに合わせて書いていいんだよ」と言ってくれて、そこから自分のペースで書くようになりました(笑)

「学んだこと」については講座中にほとんど書いていて、「考えたこと」「やってみること」の部分を受講後に書いていました。私は言語化の練習も兼ねて考えたことをそのままレポートに全て(あえてまとめずに)書いて、みんなからコメントをもらうようにしていました。

Q.3 参加者同士の人脈形成というのはどの程度作られていますか?修了後や復職後も関係が繋がっているとか、業務でも繋がれたというようなパターンなどがあれば、聞いてみたいです

1期生&講師 中嶋 佳乃子さん
受講の同期は、短い方でも3ヶ月間、長い方で6ヶ月間、毎週顔を合わせてずっと一緒に学んでいくので、まず受講者同士の関係がとても密なものになっているなと感じます。時には、期をまたいで同じ業種で繋がったり、情報交換をしたり、職場に戻ってからも連絡を取ったりという形があるかなと思います。


3期生 Sさん
私は会社が育休スクラを推しているので、同じ会社内に育休スクラの卒業生が数名いて、そこで仕事に活かすということはしています。
あとは、最近新聞を取り始めたんですが、私の同期に記者の子がいて、新聞について色々と聞いたりしました。他業種の繋がりを活用したりしています。


4期しがちゃん
私は、前職で勤めていた会社の方とスクラ生を繋いだことがあります。
もともとメーカーに勤めていて、スクラ生にも他社メーカーで調達をしている子がいました。スクラ生の会社(部署)が抱えている課題が、私の前職で既に改善された課題だったってことがあって、前職の調達の方をその子に紹介して繋いだことがありました。

説明会に参加しませんか?

育休スクラ説明会は、育休スクラの楽しさ、ワクワク感をお伝えしながら、受講前に感じる不安を解消するためのオープンな場です。現役受講生やOGから話が聞けるチャンスです!
情報収集の場としてもご活用ください♪

<説明会日程> 

  • 6月17日(金)10時~11時30分  
  • 6月28日(火)13時~14時30分
  • 7月 6日(水)10時~11時30分
  • 7月27日(水)13時~14時30分
  • 8月 9日(火)10時~11時30分
  • 8月17日(水)10時~11時30分

    ★説明会詳細はこちらよりご覧ください♪

説明会参加者の声

  • 受講生の生の声が聞けてとても参考になった。
  • 受講生の皆さんがどのような課題・葛藤を持って参加されたかが分かり参考となりました。
  • とても柔らかい雰囲気で質問しやすかったです。

ブログ一覧へ戻る

MENU

説明会に参加する

説明会に参加する

説明会に参加する

follow us