22名の仲間とともに!育休スクラ第3期開校しました

カリキュラムと仕組み

こんにちは。育休スクラ運営事務局の夏目です。

11月4日に第3期が無事開校いたしました!
今期は22名の仲間とともに、育休スクラをスタートできることをとても嬉しく思います。

今回のブログでは、期待に胸膨らませて行われた開校式の様子をご紹介します。

++++++++++++++++++++

育休スクラが考える育休期間とは、決してこれまで築いてきたキャリアに対するブランク期間ではありません。
これから長く続く、家庭・育児と仕事との両立生活のスタートです。
この大切な時期に、何を・どのように、そして誰と時間を過ごし、学んでいくか。

長いようで短い育休期間に、育休スクラでの学びを選択していただいた受講生の方々に、
事業責任者小田木から、感謝と歓迎の言葉が熱く語られました。

復職後、自信をもって職場に戻れるように。
これからの両立生活をもっと楽しむために。
受講生の方々には育休スクラで、そのスキルを身に着けていただけたらと思います。

さて、3期生はどんな想いで育休スクラにご参加いたただいたのでしょうか?
育休スクラの魅力のひとつは「充実したアウトプット機会」です。
開校式でも早速、約1分間、自己紹介という形で皆さんから一言ずつ
「育休スクラで得たいもの」や「受講を決めた理由」を発表していただきました!

▼仕事を「気合、根性、長時間労働」でやり繰りしてきたため、復職後が不安
「一人目育休復職後、気合と根性で仕事を抱えてしまったため、パンクしてしまった」
「職場は男性中心で、残業するのが当たり前。その中でどう働いていけるか心配」
「これまでの復職後の生活は暗黒期。仕事も評価されず、子供のことも中途半端になってしまった」

▼キャリアの棚卸しをしたい
「今後の働き方についていろいろ吸収し、視野を広げ、心の準備をしたい。最善のスタートを図りたい」
「会社と握手し、キャリアの棚卸をし、自分はこういうことができるとアピールしたい」
「前向きに自分のキャリアについて考えられたら嬉しい」

▼復職後の仕事の質を高めたい
「アウトプットの質・スピード+付加価値を付けたい」
「再現性のあるビジネススキルを身に着けたい」
「復職後に主体的に働くきっかけにしたい」
「自分も周りも楽しく仕事をするスキルを身に着けたい」

受講生同士「あるある!」「わかります!」とお互い共感することが多い内容となりました。

これからこのメンバーで、どんな学びを得られるのでしょうか。
今皆さんが抱えている、「課題」や「モヤモヤ」「不安」を一緒に解決し、「期待」と「自信」に
変えていけることを、今から楽しみにしています!

++++++++++++++++++++

随時情報発信していきますので、ぜひfacebookページをフォローしてくださいね。
https://www.facebook.com/schoola.jp/
 
もし何かサービスなどについてお知りになりたいことがございましたら、
こちらからお問い合わせください。

ブログ一覧へ戻る

MENU

説明会に参加する

説明会に参加する

説明会に参加する

follow us