• 修了生
  • 標準コース

医療 / #事務 川村真衣さん

悲劇のヒロインから卒業。大切なのはどんな環境でも自分起点で自分の本心に従い生きることだと気づきました。

これまで、生育環境を含めて自分が置かれた環境を悲観して捉えることが多かったです。「なんで自分ばっかり」「こんなにがんばっているのに」と。これからは自分で選んでいるという感覚も持ちながら、環境や職場に働きかけていきたいです。

01 育休スクラで
得られたものや、
ご自身の変化は?

・正解はない。選んだ選択を正解に変える覚悟を持つ。
⇨仕事・人生、起点は私。私はどうありたいか、ということに沿いながら、環境への対話や働きかけをする。課題への対処と調整をする。

・全ては、組織・チーム(家庭含む)の成果のために。どんな場・人でも私らしく働くための術。
⇨大事なことは、期待役割(組織やチームから期待される役割)に応じて働くこと。上司、会社、自分は完璧ではない。だから、適切にがんばる。完璧ではないから、その差分を言語化、意味の共有による対話によって差分を埋め合わせる。

⇨ヘルプシーキング行動力を用いて、育児・多様性が制約にならない
チームづくりをする。「一人で抱え込む」ことをなくす。

02 今後のキャリアビジョンを
どのように考えていますか?

・どんなことがあっても、環境に依存しない。自分の人生は、自分で選択するという意識を持つ。相性もあるので、時には自分を縛らないこと。

・今の職場に戻るせよ、転職・退職するにせよ、作家になるにせよ、そう決断して「よかった」と思える、自律的なキャリアを描くこと。むしろ副業やパラレルキャリアが志向される昨今では、「作家兼」という肩書きを持つことを目指す。

・家族と自分の幸せをわきにおいて、笑顔で過ごす。モヤモヤすることがあっても、向き合う力に自信を持つ。

・自分のしていることが社会のためになっていること。やっぱり、人のため世のための役に立っていたい。

03 育休スクラの
仲間へのメッセージを
お願いします。

会ったことはなくても、心の支えです。
半年間、学び合うことができて本当に幸せな時間でした。私にとってそれは大きな財産です。これからもずっとずっとよろしくお願いします。何かあってもなくても、いっぱいお話ししましょう!いつか皆さまに会えたら嬉しいです。NOKIOOさんへ遊びに行っていいですか?!笑
あと、いつか私が書いたお話、シェアさせていただけたらとも思います。

04 私のイチオシ科目!

  • コミュニケーションの本質

自分の人生そのものを振り返ることがスクラでできるとは思っておらず、箱という概念を通じて自分の人生の振り返りができたことにとても感動した。

川村真衣さんの受講開始時(Before)の声を聞く

受講生・修了生の声一覧へ戻る

MENU

説明会・イベントに参加する

説明会・イベントに参加する

説明会・イベントに参加する

説明会・イベントに参加する

説明会・イベントに参加する

説明会・イベントに参加する

説明会・イベントに参加する

説明会・イベントに参加する

説明会・イベントに参加する