- 修了生
- 標準コース
物流 / #事務 U
復職が楽しみになりました!
復職に対する漠然とした不安や不満の解決の糸口は、私の中にありました。スクラの修了は、主体的に生きるためのスタートだという気がしています。
どんな人生を歩むかは自分次第だと改めて気づかされる半年間でした。
01
育休スクラで
得られたものや、
ご自身の変化は?
育休を無駄にしたくない、ビジネススキルを身に着けてステップアップしたい、という想いからスクラを受講しました。半年前の私のベクトルは内なる自己成長に向いていましたが、今のベクトルは”外”にも向くようになりました。チームや会社の成果、家族や周りの人の幸せを考えて行動していきたい、と以前よりも強く思うようになりました。それは、物事を自分に引き寄せて考えて行動することで、たとえ私であっても今ある状況をより良い方向に変えられるのだということを学んだからです。
また、半年間のトレーニングで、アウトプットに対する苦手意識が和らぎました。言語化する、相手に伝える、対話する、アウトプットの楽しさを知りました。自分の想いや考えをアウトプットすることで、違う視点を得ることができたり、ひとりよがりな思考が未来への一歩となる感覚を覚えました。 これは、育休スクラ5期生の仲間がいたからこそ得られたことだと思います。
02
今後のキャリアビジョンを
どのように考えていますか?
復職後は、職場において問題・課題意識を持ち、主体的に行動していきたいです。チーム、会社の成果を考え、さらに社会への貢献を果たしたいと思います。
また、 ”ワーママだから○○できない”ではなく、”ワーママだからこそ○○できる!”というような想いで、どんな状況もプラスに考え、果敢に挑戦を続けていきたいです。
03
育休スクラの
仲間へのメッセージを
お願いします。
仲間と学ぶ楽しさを知ることができました。ディスカッションでは、自分と異なる意見に刺激をもらい、考え方が広がりました。また、私の拙い言語化であっても温かく受け止めてもらえたことで、アウトプットへの苦手意識もなくなりました。
今となっては、共に汗を流して目標に向けてひたむきに走り切った部活動の仲間のようです。尊敬し、信頼する、大切な仲間です。みなさんに支えられながら半年間走り切ることができました。心からありがとうございました。そしてこれからもよろしくお願いします。
04 私のイチオシ科目!
- 働きがいの新価値
- 復職計画ワークショップ
「期待役割」の考え方との出会いが私の考え方を大きく変えました。期待役割を捉え、自主的で、自律的な姿勢で仕事をすることは、私らしく働く土台になると思いました。何のためにこの業務をしているのか、何を目指しているのか、私が担う役割は何なのか、これらが明確でない中でいくらもがいて仕事をしても、どこか他人任せで、成果への遠回りをしているだけだと気づくことができました。
また、育休というタイミングで私の価値観や強みを自覚することで、今後、仕事と子育ての両立期にいかに自分を保ちながら仕事と向き合っていくのか、道標を得ることができました。